御坊保存地区街歩きの続き.1137 甚風呂から浜町通りを歩いていく.旧赤桐家.いまは大本の宗教施設になっていた.次に角長醤油資料館へ.二階からは団体客への説明がよく聞こえた.観光客が戻ってきて本当に良かった. 近代的な小博物館という感じ.大福帳やその他製造や商売の道具が展示されていた.大福帳は売り上げが伸びれば厚くなる.日清・日露戦争は売り上げが伸びた好景気だったようだ.たいして1900年に湯浅に…



皆さま、お久しぶりです。こんにちは! すごく久しぶりに出かけたのでアップします。(2月以来、スーパーと息子の塾以外出掛けたのが初めて)(^ ^)/…



アブヤネ村の赤い村の見学の後、カシャーンに向かいました。カシャーンで最初に見学したのは、紀元前6千年〜紀元前3千年ほど前の古代遺跡のテペ・シャルクです。イランで最初に人類が棲息した場所とされます。…



シンガポールの動物園&水族館を網羅すべく4泊7日のひとり旅をしてきました。     0日目:羽田空港(https://4travel.jp/travelogue/11547983)     1日目:チャンギ空港→市街地(https://4travel.jp/travelogue/11573862)        ≪River Safari≫ https://4travel.jp/travelog…



日本の春は、どこに行っても綺麗な花が楽しめます。 3月に入って3回目のトレッキングは、東武東上線の終点・寄居駅まで足を伸ばしました。 昨年、東武東上線が開業100周年を迎えた記念に「東武東上線埼玉S級グルメきっぷ」が発売されたので、寄居町にある老舗の割烹旅館「京亭」で鮎飯を食べようと、仲間8人で出かけました。 午前中に鐘撞堂山(かねつきどうやま)に登り、京亭で美味しい昼食を楽しんだ後、近くにある鉢…



☆今年の紅葉追っかけ始めは3年ぶりの磐梯吾妻の魔女の瞳こと五色沼へ。 予定した9/29は、Net情報で魔女の瞳周辺はまだ色付き始めなのは知っていましたが 10/4からは上高地、乗鞍、千畳敷カールへ、 10/13には安達太良山へ 10/16からが立山黒部アルペンルートへと 立て続けに紅葉追っかけを計画しているので 魔女の瞳に行けるのは9/29しか空いていません。 でも魔女の瞳は紅葉の見頃でなくてもと…



四半世紀ぶりかな〜 www 友達に会いに茨城県に。 写真あまり撮ってないので ダイジェストです。 …



ロサンゼルスへ家族旅行に行きました。 妄想1年。 準備期間だけはたくさんあったので、皆さまの旅行記でいっぱい予習させて頂きました(^^)ありがとうございます! エピソード1は、出国→入国→モーテル到着まで。 参加メンバー、40代夫婦、小5長男、小2長女の4人。 ※行先を決めたいきさつ※ 夫が、NBAをアメリカに見に行きたいとの希望から。 アメリカのどこにするか考えたときに… ロサンゼルス…



2020年1月末にイタリア旅行へ その後、4月10月のハワイ、6月の沖縄旅行キャンセル まさか、こんなことになるなんて誰も想像してなかったはず その間、道内の近場の温泉を割引を利用しながら楽しんでいました 8月に入り、宮島、萩、出雲大社、鳥取砂丘など 是非行ってみたいと思っていた観光地が詰まったツアーを発見しました ツアー正式名 出雲大社団体祈禱と足立美術館・萩・厳島神社・秋吉洞・倉敷美観地…



今朝も私の体内時計は6:30に目覚ましが動き出して 7:20には朝食会場を視察からスタート! 何だかんだと疲れも溜まってきたし朝食後はお部屋でゆっくり 11:10にチェックアウトして 恩納村の道の駅で軽くランチ ハレクラニでのアフタヌーンティーに備えます。 (恩納村→ハレクラニは40分弱ですが、息子が13:00に車中で寝ちゃったのでブセナテラス〜リッツカールトンとドライブ☆で時間潰…