奈良ホテルをチェックアウトし、歩いて、東大寺まで行きました。わかりやすい標識で迷わず行けました。東大寺に入ると、なにやら行列がありました。孝謙天皇千二百五十年 御遠忌法要厳修の行列でした。大仏殿でとり行われました。どらを鳴らして、礼拝するとき、私たち観光客も礼拝しました。大仏殿の後は、東大寺ミュージアムに行きました。バスで近鉄奈良駅に行きました。なんばで通勤定期を使用し、江坂に途中下車し、足裏も含…



いつもならこの時期、旅の計画で頭はいっぱい。 だけどそんな時旅行会社の友人からいただいた言葉。 「3年は海外なんて無理だよ!」 わかっていたけど、現実を突きつけられると胸が痛い。 最近は旅の写真ばかり見返してる。 やっぱり思うのは旅ってすごい。 そしてヨーロッパって美しい。 特にイタリアは絵になる。 写真を整理しているうちに思いついた。 せっかくだから自分のお気に入りを4traにUPしていこう…



チェヘル・ソトゥーン宮殿は、1647年にサファヴィー朝の第6代シャーのアッバース二世の命により迎賓館として建造されました。庭園や展示物、建物の壁画などが見所でした。『チェヘル・ソトゥーン』の意味は、『40本の柱』とされます。実際の柱の数は20本ですが、その前にある池に映る20本と合わせた数が40本です。オリエンタルの香りが漂う壁画は、補遺4で纏めて紹介しました。…



古城街道ピンポイントの日帰りドライブ ー鉄腕の騎士ゲッツゆかりの城址を訪ねました。 今回は写真をたくさん撮ってきたので文字は少なめだと思います。^_^…



水曜日午後1時まで仕事をして、半休。職場は難波なので、すぐ近くの近鉄に乗り、2時前に近鉄奈良駅に到着しました。格子の家までタクシーに乗りました。ならまちを観光して、歩いて奈良ホテルに到着しました。今回の旅の目的は、クラシックホテルで有名な奈良ホテルに泊まることです。 …



令和2年4月スタートの朝ドラ「エール」。10月16日の放送分から物語は戦後編に突入する。以前チラ見した予告編には名曲「長崎の鐘」作曲のエピソードがあったような気がする。 そこで「長崎の鐘」の舞台になった長崎市へ『予習』しに行くことにした。 わずかニ泊の短い滞在であったが、手応えは十分であった。 (2020.10.13旅行記の作成開始)…



皆さん、このコロナ禍のなかどのように過ごされているでしょうか・・・ 私は・・・ 旅の虫が騒ぎ出していますが、 旅行会社の友人に「3年は海外なんていけないよ!」 と言われへこんでいます。 先日旭川方面から高速で積丹へ向かいましたが、 札幌の街が見えてきたとき「バルセロナだ!」 「バルセロナの空港から町に向かっている時と似ている」 その次は小樽。 「ここはまさにパレルモ!そっくりだ」 さらにはニセ…



お久しぶりです! 北海道(札幌・小樽)旅行の旅行記になります。何と言っても夜景がステキでした。 2020/10/11 羽田→新千歳→札幌→小樽→札幌 2020/10/12〜10/14 札幌 2020/10/15 札幌→新千歳→羽田…



...パタヤ... 2020年2月9日 前後 撮影。 昨年秋に、JAL e-tiket 購入しました。。 毎回・かなり早めの購入が、多いです。 指定座席が、あるので。 毎回・一番です^^ 13年前・・2007年4月下旬 以来 2度目・パタヤです。 バンコクに、色々な月(8・12・3月除く)にお邪魔しましたが、 4月が、最高に蒸し暑かったです。 だから水掛け祭り(ソンクラン)は、毎年4月13〜1…



バンコク市内では、ホテル屋上のオープンエア・レストランが、 相変わらず高い人気です。 バンヤンツリーの ヴァーティゴ・ ステートタワー の シロッコ ( 店内撮影禁止・セットメニュー 2700 & 3500 B ) が代表的です。 今夜は、MRTで一番北に位置するパホンヨーティン駅から、 さらに北にある WATER Y で夜空の下で夕食を。 観光客は、来ません。 バンコク到着日・水曜日に お…