旦那の実家にて急用ができ、再び岩手へ。…



 これは旅行記「北東北 青森 八甲田・蔦七沼・奥入瀬渓流・十和田・特別史跡三内丸山遺跡」の「別冊2」になります。  というのは、1つの旅行記だけでは写真30枚やコメントの数が限られているので、詳しいことを伝えられません。ぜひ旅行で見たことや感じたことをより詳しく伝えたいと思ったからです。  この旅行記「別冊2」は、今回のメインの「奥入瀬渓流散策」の様子を詳しく載せてあります。また、宿泊した「星野リ…



南の端カーニャクマリから、バスを乗り継いでチェンナイに戻る旅です。 ティルバンナマライのラマナ・マハルシのアシュラムに滞在する予約をしているので、 それに合わせてチェンナイ方面に向かいます。 日の出前のカーニャクマリ。 インド南部のタミル・ナードゥ州にあるインド大陸部最南端の町です。 女神カーニャクマリ(処女の女神)を祀る寺院があり、 インドの有名な巡礼地です。 沖合にはタミルの詩人であるティ…



10年振りの南インド旅行です。 変わりゆくインドを眺めに、 変わらないインドを確かめにです。 2.4 FD2653 DMK→MAA 1955→2145…



念願の東北 八甲田・奥入瀬渓流・十和田湖・三内丸山遺跡を巡る夫婦旅 ?「八甲田ロープウエー」で頂上にのぼって新緑の八甲田を楽しむ ?憧れの「奥入瀬渓流ホテル」に泊まり、新緑の「奥入瀬渓流遊歩道」を歩いて楽しむ  ?十和田湖遊覧船に乗って「十和田湖」の景色を楽しむ ?特別史跡「三内丸山遺跡」・・・縄文時代の素晴らしさが楽しめる。ユネスコ世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」として登…



何時もは海の日仕事でしたが 急に休みになったので 自宅から近くて混みそうに 無い栃木県上三川町に 去年オープンした 天然温泉付きスーパーホテルに 1泊2日で宿泊してきました。…



帰路は、苫小牧西港フェリーターミナルで再び「きたかみ」に乗船しました。 昨年夏、ここから「さんふらわあ」に乗船した時は、犬を含む全員が車に同乗して乗船できるようになりました。「きたかみ」ではどうなるか・・。…



ビザフリーとなり、中国に行きやすくなったので、中国に駐在している旦那に会いに行ってきます。 銀婚式のお祝いも出来てなかったので、それも兼ねて。 初めて行く中国本土…言葉もわからないので不安いっぱいでしたが、ハイテクでスマホさえあればなんとでもなる! とーっても楽しい旅になりました? 5泊6日の旅です。…



今年(2025年)の4/13〜5/16までの34日間,オランダ,チェコ,フランス,チョイドバイと回ってきました 時期的に雨にも多く遭遇し,観光客の多さに振り回され,また途中で二人とも体調を壊したりと,予定の観光の達成率は低めですが,そのようなネガティブは話は無しで,投稿していきます 宜しければ,ご覧下さい 今回は,アムステルダム〜フォーレンダムになります 今回の全体の大まかな行程は以下にな…



GWに義母が来られました。 昨年は山菜採りに連れて行ったのですが、今年は車の調子が悪く、電車での移動ということで、小田原の「小田原北條五代祭り」へ。 小田原含む北條家に関わる行政の長も集まり声高に「NHKの大河ドラマを目指します! 皆さんもご協力を!」とのシュプレヒコールで幕を閉じましたww …