今年度3回目の高校同級生旅 今回は3連休は取得せず、土日でのおでかけ 理由は家族の手前・・・コスト面、職場の調整などもあります 前回、10月下旬の佐賀県の帰路に次回の行き先を決定 函館はなかなか安い航空券がないけれど、今回は冬だからかお手頃でした 冬の函館、天気が心配でしたが、快適に過ごせました…
この時期にしか特典航空券が取れなくて、冬のソウルに恐る恐る来てしまった。 二度目の韓国旅行。 「滑って転んだらどうしよう」と心配しながら歩いていた。 気を付けていたのに、この二日後に転倒して骨折した。 冬は危険でも、それ以外の季節は安全な国だと思い込んでいた。 「韓国が安全ではない」と気が付いたのは、三度目の韓国旅行の後だった。 きっかけは「東大生韓国人のユーチューブ」 「日本を誉めていることが…
大好きなビッグバンドビート。(略称BBB) それが2025-9/末限りで公演終了という衝撃のニュースが昨年11月に流れました。。 思い返せば18年も昔のこと、初めてBBBを観覧して衝撃を受けました。 遊園地のアトラクションらしからぬ本格的ハイクォリティーなフルバンドによるジャズ&ミュージカルショー。 そして奏者もダンサーも超一流。まさにハリウッドでミュージカルを観ている気分でした。 当時4000…
いつか本物を見たいと夢見てた「ツタンカーメンの黄金のマスク」。 ツタンカーメンはもちろん、ハワード・カーターが王墓を発見するまでのストーリーに魅せられてた。 それにエジプトと言ったらナイル川クルーズ、アブ・シンベル神殿、熱気球も外せない。 見どころがたくさんありすぎて旅慣れた人でも難易度が高いとか、詐欺やぼったくりにあった話を聞くにつれ無事に回れるのかと不安に。。 ま、多少…
一昨年の旅行記になります うん十回目の結婚記念日でいつものようにちょっと贅沢ホテルステイです 今回は千葉県幕張でのんびりしてきました 帰りに東京駅でもちょっと散策しています いつも通り?グルメ情報はありません^^;…
2024年も京都に行きました。 錦市場と京セラ美術館と平安神宮を回りました。 相変わらずバスは満員状態でした。 インバウンドの数がすごいです。 インバウンドが凄い中、京都へと訪れた目的は、京セラ美術館で「村上隆もののけ京都展」が開催されてたので、それをみるために訪れました。村上隆の作風が大好きです。 美術館の中はインバウンドの方は少なくて、ゆっくりと時間をかけて見て回れました。 …
寒い日本から暖かい国に行きたくて、 タイ、ラオス、ベトナム、カンボジアと旅に出ました。 しかし、冬のアジアも寒かったです。 ラオスにはウボン・ラチャタニからバスで移動しました。 帰りにはバンコクから近いコサメットにも寄りました。 2005.タイ 12.14 CA988 KIX→PEK 1350→1830 CA979 PEK→DMK 2035→0020 2006. 1.18 CA980…
2025年、2月3月4月、3か月連続台湾行きの第一弾! 毎年恒例!台湾ランタンフェスを見尽くす旅! 「台湾燈會在桃園」2025.2月、8泊9日?一日目 2月17日 羽田空港発、台北松山空港着 出発前日JALさんからLINEが来て、いきなり飛行機が2時間半の出発遅延! 台北到着後は新幹線で桃園へ。中壢のホテルにチェックイン後、 さっそくランタンフェスメイン会場へ。 2025年、初旅は恒例の台湾燈…
旅名人の九州満喫きっぷを利用した、九州鉄道令和完乗記です。 2年半前の続きで、旅名人2枚を使い九州を令和完乗します。 1日目・筑肥線、唐津線、ドライブイン鳥 佐賀店、筑豊本線 2日目・旅名人を使わずに平成筑豊鉄道、筑豊電鉄 3日目・北九州モノレール、門司港レトロ観光線、九州鉄道記念館、日田彦山線BRT 攻略などは、その1の序文にまとめてあります。…
4日間の予定で駒ヶ根にやって来た。 今回の主目的は中央アルプスの宝剣岳登山 天候に恵まれ2日目に安全確実に登頂できたので 駒ヶ根の観光ポイントを巡る 3日目は光前寺を拝観する事になった。…