これまで全く未訪の地であった鹿児島ですが、今回奄美群島で世界自然遺産にも登録されている奄美大島と徳之島へ、初めて旅行することになりました。 きっかけは友人が徳之島に住んでいたこともあって、いつか訪問すると言っておきながら、なかなか訪問出来ずにいたので、今回ようやく初訪問となりました。 初めての訪問となった奄美大島と徳之島はとにかく海が綺麗で、自然に囲まれた和風のリゾート地といった感じで…
旅の記録 クインテッサホテル大阪ベイ 大阪・関西万博 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 焼肉カルビチャンプ ユニバーサル・シティウォーク店 さきしまコスモタワー展望台 ATCホール ぼてぢゅう新大阪駅店 りくろーおじさんの店 (温めて食べたらめちゃめちゃ美味しかった!大阪来たら絶対買う。次は2ホール買う!)…
定刻でロサンゼルス国際空港に到着、覚悟していた入国審査(イミグレ)はあっけなく20分で通過。さて、レンタカーを借り出しにレンタカー会社のシャトルバスに乗り込みます。…
国境(チャーイデーン)を越えてミャンマー(パマー)へ行こうと思っていたメーサーイ。 本日は予定を変更してゴールデントライアングル(サームリアムトーンカム)へ行くことにしました。 4年前にチェンマイからのツアーで訪れたサームリアムトーンカム。 ツアーの時はボート(ルア)でメコン(メーナームコーン)を観光(トンティアオ)しただけでした。 サームリアムトーンカムのトンティアオを終えてメーサーイへ…
メーサーイへ移動します。 初日は幸先の悪いスタートになってしまいましたが気持ちを切り替えて楽しみ(サヌックサナーン)たいと思います。 4年ぶりのメーサーイ。 前回、チェンマイからのツアーで訪れましたが滞在時間は30分ほどしかなくて国境(チャーイデーン)のイミグレーション(ソートーモー)周辺を散策(ドゥーンレン)しただけでした。 もちろんチャーイデーンを越えてミャンマー(パマー)にも入国する…
いよいよ2025 夏 バリ島旅行記の最終章となりました。サヌールのお話はいつも最後になっちゃうのよね。サヌールのB級グルメをもとめて来ましたが、いつものお店で落ち着いています。 2025 まうまう流サヌール攻略 朝食はこちら https://4travel.jp/travelogue/12002707/ サヌールの飯処はこちらにも掲載中よかったらどーぞ https://4travel.jp/tr…
GWの前半は大分で温泉三昧。 さて後半は、どこへ行こうかな? ちょうどトラベラーちちぼーさんが、 ステキな羊山の芝桜を旅行記としてアップされていました。 その旅行記はこちらです。 https://4travel.jp/travelogue/11974562 とっても綺麗〜(*゚▽゚*) それなら後半は芝桜だね! きっとGWで道が混んでるだろうから、 熊谷まで車で行…
息子夫婦とそのわんことの旅行第3弾。毛がもこもこのポメラニアンなので暑さは苦手で、この時期も高原ならギリギリセーフかな、で今回の宿泊地は北軽井沢です。東京がずっと30℃以上だったので、気温20〜25℃がどのくらいだったかわからなくなっていましたが、外で過ごすのに気持ちいい気温でした。…
これまで全く未訪の地であった鹿児島ですが、今回奄美群島で世界自然遺産にも登録されている奄美大島と徳之島へ、初めて旅行することになりました。 きっかけは友人が徳之島に住んでいたこともあって、いつか訪問すると言っておきながら、なかなか訪問出来ずにいたので、今回ようやく初訪問となりました。 初めての訪問となった奄美大島と徳之島はとにかく海が綺麗で、自然に囲まれた和風のリゾート地といった感じで…
年末年始のお休みに車で周遊旅行に行ってきました。 4トラ地図の塗りつぶしの旅です。 ☆行程 ■12/28 三重・大阪 □12/29 大阪 □12/30 兵庫・徳島・高知 □12/31 高知・愛媛・香川 □1/1 香川・徳島・愛知 □1/2 愛知・静岡 …