2006年11月18日から、東京ディズニーランドに家族旅行しました。…



2023年7月、栃木県と群馬県を旅しました。…



2023年7月、栃木県と群馬県を旅しました。…



8/29(木)は朝食を済ませた後、車で「雲場池」に連れて行ってもらいました。その後、移動して「旧軽井沢銀座」に行きました。車は駐車場に入れて徒歩で、お店をのぞいたり教会や室生犀星旧宅を見たりしました。 車移動して、歴史のある「万平ホテル」でティータイムをしてからパディントンさんの山荘に戻りました。早めの夕食を済ませて「星野温泉 トンボの湯」に行き、そのあと「軽井沢高原教会」のサマーキャンドルナイ…



2018年8月、和歌山県をドライブしました。 3日目 04時50分ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス発 06時30分谷瀬つり橋 07時20分高野山到着  高野山散策 14時00分宿坊 準別格本山 恵光院 16時30分阿字観 17時30分夕食  高野山散策 4日目 04時30分朝散策 06時30分朝の勤行 07時00分護摩祈祷(毘沙門堂) 07時30分朝食 10時00分宿坊発 13時30分高野…



2018年8月、和歌山県をドライブしました。 1日目 02時55分徳島港  南海フェリー 05時10分和歌山港 05時30分和歌山インターチェンジ  本州最南端の串本(橋杭岩)を通るR42海岸線ルート 7時16分潮岬 7時57分橋杭岩 8時45分大門坂  那智の滝  熊野那智大社  大門坂  熊野古道、熊野那智大社へ約640mの石畳の階段  スタートは大門坂バス停または大門坂駐車場(無料)  【…



2015年3月に、山口県に行きました。…



2018年3月27日から28日、島根県に家族旅行しました。…



2007年3月28日、岡山県に家族旅行しました。※チボリ公園は、2008年に閉園しており、その跡地は倉敷駅前の新たな商業・文化の中心地として利用されています。…



1989年 〜昭和天皇が崩御,消費税が導入され,六四天安門事件が起こり,ベルリンの壁が崩壊した年〜,若き日のイラク旅行の思い出を,実際の訪問順ではなく,歴史的年代順に整理し直してみた。            * 従来の「東洋史+西洋史」の世界史では,歴史は十全に叙述されてはいない。イラクを含むシルクロードの歴史も然りである。歴史をできる限り誠実に記述してみようと思う。 シルクロードの歴史に決…