第二次世界大戦中、アメリカに移民した日本人とその家族は住居や農地なのの財産を奪われ、強制収容地に連れていかれました。その中でも極寒の地にであるワイオミング州のハートマウンテンに国家歴史登録財として残されていると知り、無いもない僻地の道路を走って行きます。…
「チャグチャグ馬コ」を見るために岩手県に来ましたが、今回はその初日の旅行記になります…
恵那峡SAでショッピング後車窓から信長の小牧山城を観て名古屋駅で松坂牛焼肉一升瓶で松坂牛三種盛定食を頂く…
今回の旅の相棒は、大学入学を機に家を出た娘。現在大学5年生です。 5月に旅行を企画した時に「九州に行ったことがないから行ってみたい!」とリクエストされたので、ならば全県行ってみよう!と、前泊を含めない2泊3日で九州制覇してきました。 2人の行きたいところをサクサク巡った駆け足旅でしたが、思い出たくさんの楽しい旅になりました。 レンタカーの走行距離は1,150?、交代運転しながらよく走りま…
最近でいうと 大阪・関西万博の空を賑わせた 「ブルーインパルス」の展示飛行 この万博を含め これまで4回 実際に見る機会があったが その機体「T-4」ジェット機を 常設展示している施設に行ってきた 年齢を忘れ 興奮させてくれる 素晴らしい施設だねえ …
今日はカーチャーター(6時間)を予約している。 大好きバリに事前に出した行程表(12:30〜18:30)は次のとおりだが、生憎の雨模様。 ?ブラット・ワンギ ?バリ・プリナ ?キンタマーニのPahdi Specialty coffee ?Kakiang Garden Cafe ?ウオーターパレス 6月05日(木) 成田→シンガポール 6月06日(金) シンガポール 6月07日…
本旅行記は後編です。 【前編】はコチラ ↓ https://4travel.jp/travelogue/12001378 1日目は三重県在住の人気トラベラーひとぴちゃんさまに外宮をご案内いただき、飲んで食べて喋って♪ 2日目は伊勢市駅前の三交インをチェックアウト後、内宮参拝と二見浦まで足を伸ばしてみました^_^ 駆け足観光でしたが、満足◎ よろしければご覧くださいヽ(*^…
冬のサースフェーのスキーから帰った後、夏のサースフェーを再訪したいと旅行記に書いていた通り、早めに航空券を購入し、半年ぶりにすぐ目の前で見ることのできる氷河と豊かな自然を満喫して来ました。 ツェルマットほど一般の観光客が多くないといっても、ここも人気の山岳リゾートです。 一年も前からホテルを予約している人も多いようで、出遅れると高額のホテルしか残ってないようでした。 今年2月の予約を…
インバウンドで溢れかえって、ホテルも高くて、夏暑くて、冬寒い・・・。 そんなで、しばらくなかなか足が向かなかった京都。 なんて書いたら京都の方に「ぶぶ漬け食べはりますか?」って言われそうに感じる元滋賀県民。 (京都の方すいません(汗)多分使い方間違ってる(笑)) というわけで、何度か予約や計画はしたものの、とくたびマイルで前週に変更になったりで、なんと2年ぶりに足を踏み入れた京都! クラウンプ…
初夏の気候のよいときに、カナダのバンクーバ、ビクトリア、ウィスラーを訪れました。 食べ物のおいしさ、自然の美しさ、人のやさしさに触れたカナダ旅行でした。…