今年、フランスとスペインのバスク地方を旅しましたが、バスク地方だけでなく、ずっと行きたかった場所 2か所を含めました。ルルドともう一つは、モネの庭があるジヴェルニーで、ジヴェルニーを訪ねる前にパリ16区の住宅街にあるマルモッタン・モネ美術館を訪れました。 この美術館は、もともと実業家ジュール・マルモッタンの私邸でしたが、のちに美術館となり、さらにモネの次男ミシェル・モネが父の作品を多数寄贈したこ…
2025年9月、観音を訪ねてまだまだ猛暑日が続く滋賀・京都へ。公共交通機関では訪問しづらい場所にあるので、今回は自家用車での旅です。その1は彦根での一泊。近江牛を堪能するためだけに、彦根キャッスル リゾート&スパに宿泊しました。 ・自家用車で彦根へ ・彦根キャッスル リゾート&スパに宿泊 部屋からの彦根城の眺め 大浴場からも彦根城 イイプリン(サービス) 彦根城を眺めながらハート…
今年の夏休みは家族(夫婦+娘2人)でヨーロッパへ! いつもいつもアジアばかり。 思い切ったのは、長女が高校生になり海外家族旅行も最後かもしれない、という事と、私の妹がフランスに住んでいるから。 (フランス人と結婚しフランス在住) 今回は8ヶ月前から航空券を手配し、計画を練ってきました。 【日程】 ◇1日目 名古屋→台北 台北食べ歩き ◇2日目 深夜台北→朝パリ着 観光…
ソウル発券したJAL(ビジネスクラス)チケットで、久し振りのヨーロッパへ♪ ※羽田空港#3 → ロンドン(ヒースロー空港)を経由 → イタリア・ローマ(フィウミチーノ空港)へ! ロシア上空を飛行できないので、北極圏の大陸・島々やグリーンランドが見られて、これもなかなか貴重で嬉しい。 東京出発から丸1日掛けて、イタリア・ローマへ辿り着いたとさ〜♪…
それは 我々は カラチ へ 行く為に ラワルピンディ へ 戻ります イスラマバード から あの 悪名高き パキスタン 航空 PIA で…
東急東横線 大倉山駅 菊名駅 と 綱島駅 に挟まれた各駅停車駅 降りたら、線路沿いに薬局脇を真っ直ぐ入ると 少し行った右手にこの建物があります 商業施設として、小規模ですが可愛い 妹島和世さんの意匠設計…
北鎌倉、円覚寺に行きました まだ暑い九月中旬、横浜市内の自宅からバイクで約1時間、50キロ程の片道距離 バイクは北鎌倉駅前の駐車場の方に訊ねたら、斜め前にバイク駐輪場があるよと教えていただけました、ありがとうございます(2025/9/16現在の駐輪代は、260円でした) えんがくじ、と読むようです 臨済宗、鎌倉時代後半の弘安5年(1282)、ときの執権北条時宗が中国・宋より招いた無学祖元禅師に…
今年の夏休みは家族(夫婦+娘2人)でヨーロッパへ! いつもいつもアジアばかり。 思い切ったのは、長女が高校生になり海外家族旅行も最後かもしれない、という事と、私の妹がフランスに住んでいるから。 (フランス人と結婚しフランス在住) 今回は8ヵ月前から航空券を手配し、計画を練ってきました。 【日程】 ◆1日目 名古屋→台北 台北食べ歩き ◆2日目 深夜台北→朝パリ着 観光…
定年退職直前の台湾ひとり旅 台湾グルメを堪能することなく早くも4日目 今日はバスツアーで九份、十份へ 台湾グルメは登場するのか…
今回のまうまう流サヌール攻略は朝食のお話。何年か前からホテル朝食はつけてません、定宿のテラスに運んでもらえる朝食サービスがなくなったのも理由ですが一食でも多くローカル飯を食べたいのが理由。必然的に100円飯になってしまいます。その安さ&美味さを皆さまに押し付けるつもりはありません。もうホテルのブッフェ朝食には戻れません、まうまう流バリ朝飯タイムは町中がブッフェテーブルなのでーーーす。 ちなみにイン…