2年ぶり2回目の台北での年越し。 というのも、日本で当選して、使っていない台湾ラッキーランドの消費金5000元×3人分(=約75,000円)が12/31までの引き換え。 https://5000.taiwan.net.tw/ じゃ、その約75,000円分使いに行こう!まぁ行けばそれ以上に使うわけで、台湾観光庁の思惑にまんまとのっかっております。 ラッキーランドは台湾への個人旅行者を対象に5000…



もっとTOKYO 6月の最終期になったら簡単にクーポンが取れるようになった。 なのでいっぱい泊まってみました。 今回は葛西です。ディズニーリゾートが見えました。もう千葉県は目の前。散歩で公園を南へ。入江。海?それとも運河? 水郷を感じました。 もっとTOKYO。再発売はなく、今回が最終利用になりました。 20泊利用。うち9回は2人だったので延べ29回利用。 1回5000円の補助なので合計・・・とや…



浙江省の西塘(しーたん)を目的として上海を旅行した。春秋航空が開通したので茨城空港から上海へ。国内の移動に時間がかかったが地方空港からの旅は幾重にも旅する意識や情感を増加させた。 上海は市内の蘇州河そばの清掃作業場そばという立地に難があるが、中心部ある安ホテルで現在はあるのか不明だが、歩いて豫園まで行けた。 翌日はバスで西塘へ向かい、商店の並ぶ1軒で宿探してみたところいきなり、泊まれと強固に営業…



自分からはフォローしたいのをググッと我慢して フォローされるのを待っていたんですが… (フォローされたらフォローするのデス) なんと気づいたら、フォローワー100人に(〃∇〃) (4トラ始めて、1年4ヶ月くらいデス) ご訪問いただいた皆様。 いつも読みにきていただいて… ありがとうございます!!!m(_ _)m フォローワーは最近訪問してくれませんが…笑 (多…



リスボンでは丸一日しかないので、より多くの場所を見るにはツアーに参加するのが良いかとおもっていたのですが、その申し込みはネットでのみ。 ahamoが15日までその後ネット難民になってしまい、予約できませんでした。そこで調べた結果と実際に使った2名の友人のアドバイスによりオラフライを3日間購入。 さてリスボン郊外どこへ行こうかな?で、以前から理由はないのですが行きたいと思っていたロカ岬へ…



昨年の暮れのクソ忙しい時(07年12月11から7泊8日)にツアーを敢行し観光した。 これはその時の記録である。(最初の写真は蘇州) 江南大周遊8日間  上海→蘇州→無錫→揚州→鎮江→南京→上海…



ANAシドニー発券パリ往復の航空券から足をのばして新規国であるカーボベルデへ。アフリカとはいえ、大陸から離れた島、しかも元ポルトガル領ということで、とても快適に旅行ができた。相変わらず5日間と弾丸なので(事情により6日になってしまった)、現地滞在時間は1日半。首都のプライアのあるサンミゲル島しか行けなかったけど、なんとなくカーボベルデってこんなところなんだ、というのがわかってよかった。 航空券は…



ハワイ渡航に神経を使い過ぎて、2023年以降の旅行記が下書きの状態で貯まっていました。1年以上も前の旅行記を公開するのも恥ずかしい話ですが、下書きで置いておいてもしょうがないので公開する事にしました。 まったくもって新鮮な情報ではありません(汗) ---------------------------はじまりはじまり------------------ わが家は(とくにカミさんは…



道外から友達が遊びに来てくれたので、冬の札幌を満喫しました。1日目は夜から始まり雪まつり、2日目札幌国際スキー場でスキーとおがくず酵素浴、3日目小樽と新千歳空港で食べ歩きとなっています。 こちらはスキーの翌日、3日目の小樽と新千歳編です。 移動には公共交通機関を使用しています。 私は道内在住なので飛行機やホテルの利用はありません。…



中国南方航空で名古屋・セントレアから広州白雲国際空港へ行きました! この便に乗ったのは年末でしたが、なんとたまたまコロナ明け以来再開したばかり! 広州で乗り継いで目的地の古都・洛陽までお得かつ快適に移動できました笑 広州でのトランジット観光や、この搭乗記の続きとなる広州→洛陽便についてはこちらの旅行記でご紹介しています!…