ずっと一緒に旅行した子どもたちも 来年は大学4年生、高校3年生。 今回が長く一緒に旅する最後だろうと、LAとそして大好きなハワイを組み合わせて、13日間の旅をしてきました。 LAX到着〜アナハイム ディズニーランドの3日間です。 …
恒例になりつつある『お盆休みは台風一家とさわやかで食事』。 最近はただでさえ激混みの超人気店。 お盆のこの時期は、万博並みの待ち時間になっています。 更に今年は「静岡の美味しいスイーツも食べたい」というリクエストが追加され、帰省初日から接待のような街歩き&食べ歩きとなりました。 その様子をご覧ください。…
ニールマハルからついでにウダイプールに寄りました。 トリプラ王国の都があった地で古い寺院が点在しています。 …
インド北東部を周ってバングラデシュに入国するために、 トリプラ州都アガルタラに来ました。 観光客はほとんどいませんでした。…
アウグスブルクの聖アンナ教会は、1321年にゴシックと古典主義の折衷様式で建てられたカルメル派修道会の教会で、修道院にはルターが1518年の10月7日から20日までローマ教皇の代理人であるカジェダンとの話し合いの為に滞在したことでも知られているとのこと。 宗教改革の影響で、聖アンナ教会はプロテスタントの教会となり、1607年にはアウグスブルクの建築家エリアス・ホールが聖アンナ教会の塔を建て、18…
とろり…
・最終日はレイトチェックアウトが叶い、JWマリオットに15時半まで滞在 ・マレに移動後は23:40のフライト出発までガイド付きで観光 ・その後、経由地のシンガポールまで夜行便で移動です …
クロアチアを北上して首都のザグレブに着きました。 …
初鹿児島から17年。 過去24回の鹿児島旅行を振り返ってみました。 総滞在日数は133日。 (随時更新します) コロナがなければトカラ列島・三島や甑島にも行っていたのですが・・・ 各旅行記で1枚の写真と内容です。 その後に記憶に残る写真を追加しました。 沖縄県を振り返ってはこちら https://4travel.jp/travelogue/10765139 鹿児島…
天気があまりよくはありませんが、晴れ間を見て宿から歩いて5分もかからないところから始まる「知覧武家屋敷庭園」をめぐることにしました。 「西郷恵一郎氏庭園」「平山亮一邸庭園」「知覧型二ツ家(小棟おき二ツ家)」「佐多美舟邸庭園」「佐多民子庭園」とめぐりました。 https://youtu.be/DURW27XSmdQ…