2025年 7月27日(日)〜31日(木) 青春18きっぷ鉄道ひとり旅5日間 ●2日目 その1【 宇都宮線 東北本線 】 ●宇都宮=宝積寺=黒磯=新白河=白河= ●3月につづいてまた東北へ、点在する未乗区間をまわります。人ごみは苦手、お祭りで騒がしくなる前にGO。酷暑かつ往復在来線利用で少々きつかった。 ●東海道線・上野東京ライン・烏山線・宇都宮線・東北本線・阿武隈急行・陸羽東線・奥羽本線・山交バ…



ビエンチャンからノーンカーイに着いて、 バンコク行きのバスが出るまでの数時間メコン川まで行きます。 ビールを飲んで夕焼けでも見れたら良いな、 と思って行ったら突然象が現れて驚きました。…



【作成中】  6月05日(木) 成田→シンガポール  6月06日(金) シンガポール  6月07日(土) シンガポール ●6月08日(日) シンガポール → バリ島サヌール  6月09日(月) バリ島サヌール → バリ島ウブド  6月10日(火) バリ島ウブド  6月11日(水) バリ島ウブド → バリ島サヌール  6月12日(木) バリ島サヌール  6月13日(金) バリ島サヌール → バリ島…



今まで行ったことのなかった仙台 「牛タンが食べたい!!」という目的の元、行ってきました♪ 初めて行くので1泊じゃ食べたいものが食べきれないということで2泊に決定!! 仙台市内と松島で沢山食べた記録です 交通 東京⇔仙台 新幹線 宿泊 仙台国際ホテル2泊…



スリー・ケープス・トラック4日目 Retakunna<14km>Fortescue Bay 標準コースタイム:6〜7時間…



ようやく今回の旅のメイン、オプショナルの熱気球ツアーです。 実は私は高所恐怖症のため、当該ツアーに申し込むかどうかをしばらく悩みました。 ウェブで体験者の感想を読むと、あまりにも魅力的です。 私の高所恐怖症度合いは、観覧車やロープウェイでは恐怖で景色を楽しめないレベルです。ビルやタワーの高層階は大丈夫ですが、下が見えるガラスの床の上には立つことはできません。大抵の吊り橋は渡れません。 試し…



今日の予定はインド人街とオーチャード ムスタファセンターでアーユルヴェーダ石鹸を買って、美味しいカレーを食べる。 15年間にバナナリーフアポロでフィッシュヘッドカレーを食べたがイマイチだった。今回こそインド人街で美味しいカレーに出会いたい。 シンガポールに来てオーチャードを外す訳にはいかない。 でも、オーチャードに何があるの。 やっぱり、チャイナタウンの方が面白いかも。 最近はアラブ人街がトレ…



数ヶ月に一度の日本一時帰国... 今回は、1ヶ月程の長い滞在となってしまったが、その間に旧友の結婚式に参加するというイベントがあった。 その友人は、年齢は既に50歳近くなのだが、今回は2度目の結婚式...職業的には、自立し、料理も上手、自分の事はなんでも一人ででき、明るく元気な方であり、長年一人生活を貫いていたのだが...やはり歳を取ってきて、(海外駐在中に)コロナ騒ぎなんかにも巻き込まれ..…



マリーナベイサンズの屋上デッキ「スカイパーク」の入場料は、KLOOKを使っても17時以降(シニア割引)の場合、1人35ドルもする。 しかも、キャンセルはできないので、当日雨だったら大損することになる。 一番効率的なのはその日の天気を確認してから直前に購入するのがベストなのだが、それだと時間指定がとれずに順番待ち行列に並ぶ羽目になるらしい。 我が家の場合、6月6日(金)と7日(土)のどちらかの選…



シンガポールは2度目だが15年ぶりなので、初めてとほとんど変わらない。 前回は2010年9月。マリーナベイサンズの建物は既にできていたが、ホテルはまだ開業していなかった。 マリーナベイ・サンズの前でスぺクトラ、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイでガーデン・ラプソディーという光のショーの評判がとても高い。 しかも両方とも無料とありがたい。 早速、マリーナベイ・サンズのスぺクトラを見てみよう。 ●6月…