今回は、2020年2月から5年振りのハワイ旅行です。 旅程は次の通り。 ☆4/27(日) 自宅→関空→羽田空港→成田空港→NH182→ホノルル空港→ホテル ☆4/27(日) ホテル→街歩き(昼食/リリハベーカリー)→ホテル(泊) ☆4/28(月)AM ホテル→カイルア(テディーズビガーバーガー)→カイルアビーチ→ ☆4/28(月)PM →ホテル→ワイキキ街歩き(HH/つるとんたん)→ホテル(泊)…



2023年11月22日-26日、河口湖・箱根・伊豆に行きました♪ 美しい紅葉、富士山、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.99 11月26日:伊豆長岡♪ 伊豆長岡温泉「八の坊」。 源泉かけ流し温泉風呂付きスペシャルルーム。 気持ちよく目覚め。 お目覚めは静岡茶のアイス最中。 コーヒーとともに。 温泉入り、 火照った体はテラスで朝風景を眺めながら涼む。 お待ちかねの朝食タイム♪ …



2023年11月22日-26日、河口湖・箱根・伊豆に行きました♪ 美しい紅葉、富士山、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.98 11月26日:伊豆長岡♪ 伊豆長岡温泉「八の坊」。 源泉かけ流し温泉風呂付きスペシャルルーム。 気持ちよく目覚め。 お目覚めは静岡茶のアイス最中。 コーヒーとともに。 温泉入り、 火照った体はテラスで朝風景を眺めながら涼む。 お待ちかねの朝食タイム♪ …



2023年11月22日-26日、河口湖・箱根・伊豆に行きました♪ 美しい紅葉、富士山、グルメ、温泉をたっぷりと楽しんできました♪ ☆Vol.97 11月26日:伊豆長岡♪ 伊豆長岡温泉「八の坊」。 源泉かけ流し温泉風呂付きスペシャルルーム。 気持ちよく目覚め。 お目覚めは静岡茶のアイス最中。 コーヒーとともに。 温泉入り、 火照った体はテラスで朝風景を眺めながら涼む。 ゆったりと眺めて♪ …



ナルビク駅はノルウェーにあるけどスエーデンの鉄道。 鉄鉱石をスエーデンのキルナから港に出すために作られた鉄道。旅客列車は1日2本しかない。ユーレイルパスで乗れるのは2本だけど、他にも列車動いている不思議。 発車が15時なので、博物館へ行って見る。入場料約1,000円。時間潰しと雨宿りにはちょうどいい。屋外に電気機関車が展示してあるけれど、運転席も入れるし機械室も入れる。日本で機械室に入れる電気機関…



海に浮かぶ水上バー「クラウド9」、「マラマラ島」、2022年にオープンした水上レストラン&バー「セブンスヘブン」へと 透き通るターコイズブルーの海、美しいサンゴ礁と、良かった〜 また、みんな気さくで「BULA」が飛び交っていた!…



2024年の7月6日から7月14日にかけて、中国の西寧と敦煌を旅行してきました。 今回は7月7日の、タール寺や青海蔵文化博物館といった西寧市街での観光について書きます。 旅程 7/6 瀋陽→蘭州(春秋航空)、蘭州→西寧(高鉄) 7/7 タール寺、青海蔵文化博物館、西宁??塔観光 7/8 青海湖、チャカ(茶卡)塩湖観光 7/9 青海省博物館観光、西寧→敦煌(四川・南方航空…



2024年の7月6日から7月14日にかけて、中国の西寧と敦煌を旅行してきました。 今回は7月6日の、瀋陽から西寧までの移動について書きます。 旅程 7/6 瀋陽→蘭州(春秋航空)、蘭州→西寧(高鉄) 7/7 タール寺、青海蔵文化博物館、西宁??塔観光 7/8 青海湖、チャカ(茶卡)塩湖観光 7/9 青海省博物館観光、西寧→敦煌(四川・南方航空) 7/10 敦煌博物館観光、…



2024年の7月6日から7月14日にかけて、中国の西寧と敦煌を旅行してきました。 今回は7月8日の、青海湖とチャカ(茶卡)塩湖の観光について書きます。 旅程 7/6 瀋陽→蘭州(春秋航空)、蘭州→西寧(高鉄) 7/7 タール寺、青海蔵文化博物館、西宁??塔観光 7/8 青海湖、チャカ(茶卡)塩湖観光 7/9 青海省博物館観光、西寧→敦煌(四川・南方航空) 7/10 敦…



 「アルプスのシスティーナ礼拝堂」と呼ばれるツィリス村の聖マルティン教会で天井画を鑑賞、画家アロイス・カリジェの故郷トゥルン村でカリジェの作品を見学しました。…