2025年GW、サムイ島で体調不良になりました!…



大阪・関西万博が4月13日に開幕しました。 万博といえばかつて1985年に開催された 「科学万博つくば‘85」が最初に行った万博。 記憶では5回くらい行ったような・・・ そして次に行った万博は1992年に開催された 「セビリア万博」です。 この時は4泊して毎日行ってました。 そして今回の大阪・関西万博。 それほど興味はなかったけど・・・ 去年の夏にミャクミャクに会ってから 行きたくなってしま…



2025年GW、サムイ島でのんびり過ごしてきました!…



今回の旅は、あきちゃん夫婦がサムイ島に登場!初サムイ島との事なので、楽しんでくれるといいな〜! …



「横浜ピアアリーナMM」で行われたアース・ウインド&ファイアーのコンサートに家族4人で行ってきました。 公演タイトルは「アース・ウィンド&ファイアー ジャパンツアー2025.withスペシャルゲスト ナイル・ロジャース&シック」。 この度アース・ウィンド&ファイアーは8年ぶりの来日でした。 このコンサートへのお誘いは20代の娘から。 若い子も興味あるの?と思っていましたが、会場は老若男女、関係…



職場が祝日と祝日の間の平日(4/30〜5/2)も休みということで、平日をつかって2泊3日で沖縄へ行きました。 現地では行きつけのお店で夕飯を食べたり、正殿が工事中の首里城を見学したりしました。また、首里城近くにある泡盛の酒造所にも足を運びました。 今回、2日目は路線バスの1日乗車券を使って那覇市内を巡りました。これが吉と出るか、凶と出るか…。…



今年のゴールデンウィークは伊豆諸島へ。当初は御蔵島、青ケ島を計画してたけど、余裕ぶちかましてたら、いつの間にか東海汽船が満席になってた。んー、どうしよう?ネット見てたら、東海汽船の裏技!なんてタイトルのページを見つけ、、、何々!キャンセル待ちのフリー席があるとかないとか?で、電話してフリー席取ろうと試みるものの、撃沈!そんなものはなくなった模様。知床の事故やコロナでルールが変わったのかな?完全予約…



どこに行っても観光客が多いこの頃 穴場な所に行ってみる旅決行! ゴールデンウィーク直前なので、気候よく人はまだ少なめ、絶好の温泉宿巡りのチャンス 今回は、大分の穴場温泉宿を4か所巡ってみました、車で。 大分の温泉と言えば別府・湯布院・・が有名ですが・・ちょっと走って・・ リーズナブルなのに、上質の温泉も楽しむ旅。 最後の大分市の温泉はビジネスホテルなのに天然温泉があるという、温泉県ならではの贅沢さ…



【夜のバーゼル駅】 これが、たぶん5度目のバーゼル ツェルマットから、Visp→Bernと2度乗換えて、夜の9時過ぎに到着。宿泊先は、"Hotel Basel" 翌日は仕事のみで、夕刻空港へ。飛行機が遅れること3時間。午後9時30分過ぎに、ブリュッセルに出発 …



人生も終盤に入ってくると、「あと何回・・・」というフレーズが絶えず心に浮かぶようになる。 で、あそこへ、ここへ、あの店にという思いに駆り立てられる。 私のお気に入りは、少なくない。…