東山手十二番館を見学。…
東山手甲十三番館を見学しました。…
2018年の初夏には、以前からペルーのワラスに行きたいと思い続けていたので、どうせ行くならついでにヨーロッパの山にも行きたいということで、欲張ってスターアライアンスの世界一周航空券(エコノミークラス)で旅行することにしました。直前に身内の不幸があり、実行が危ぶまれたが、出発2週間前に航空券を購入。山の天気予報を毎日チェックし、旅程をたてました。そのは3では、翌日のは4000m越えのトレッキングに備…
2025年GW直前 スペインとフランスの国境あたりの バスク地方に行ってきました。 事前にサンセバスチャンのバルのことは、しらべられるのですが それ以外のバスク地方の情報があまりありませんでした。参考になったのはフィガロくらい ビルバオでレンタカーを借りて 内陸のワイナリーからログローニョ ラガルディア そこからフランスのバスクのエスプレット バイヨンヌ サンジャンドリュズ スペインに戻…
キプロスには国変態が喜ぶカオスな国境界線がある。グリーンラインによりキプロスの領土が南北の2ヵ国に分断されていることは承知済だったが、地図を眺めていたらキプロスの中に不自然に点在した飛び地があることに気付いたためグリーンラインを追ってみたところイギリス領という記載が目にとまり、あの狭い島に3ヶ国が存在していることが分かった。せっかくなのでキプロスのイギリス領とキプロスのイギリス海外領土(デケリア)…
久しぶりの沖縄旅行.今回はまだ行ったことの無かった渡名喜島へ初上陸することが目的でした.その前に,せっかく沖縄まで来たのだからということで,久しく訪れていない首里城に行ってみることにしました.もちろん首里城はまだ修復中ですが,敢えて修復作業を見せるという展示を行っています.却って完成してしまうと見られなくなるので,この機会に見に行こうと考えました.また,首里城の北には,龍潭という首里城外苑の池があ…
【其の壱】 https://4travel.jp/travelogue/11975374 【其の弐】 https://4travel.jp/travelogue/11975379 の続きです。 【其の参】は、滞在3日目と帰国までの旅行記です。 …
2025年のGWは後半の4連休を利用して 8年ぶり2度目のタイ・バンコクへ。 前回行かなかった定番スポットや 新しく人気になったスポットなど 王道を自分のペースでのんびりと観光 食べたいものや気になったものを食べる旅 往復とも深夜便があるので 短い休みでも日程が決めやすいのも決めて。 (ベトナムはフライトスケジュール的に 短い休みだと行きにくい) 飛行機 JL33…
GWを利用した旅行の際に早めに新千歳空港に向かい空港内のグルメとお土産ショップを撮影しながら楽しんだ。…
昨年に続きGWの連休を利用し、仕事は1日だけお休みして 6泊8日で後輩たちとHawaiiでゴルフラウンドと 美味しい食事とダイヤモンドヘッド登頂?をしてきた。 …