3.南米ペルー リマ大聖堂 サントドミンゴ教会 アルマス広場…
18.宮崎日南 飫肥城下町武家屋敷通と油津 クイーンエリザベス 鹿児島・済州島・台湾・長崎・宮崎11日間の旅 1.クイーンエリザベス出航 2.東京から鹿児島へ向けて終日航海日 3.鹿児島 桜島 4.鹿児島から済州島へ向けて 5.韓国済州島1 天帝淵瀑布 6.韓国済州島2 セヨン橋 オルレ市場 イ・ジュンソプの住居 7.済州島から基隆へ向けて 8.基隆の風景を船上から眺める 9.台湾基隆1 台鉄基…
秋の秋川沿いを友人と歩く 拝島駅で五日市線に乗り換え、秋川駅・武蔵五日市駅で降りて秋川沿いに歩く。途中、大光寺・大悲願寺・成就院・山田天神社と行きサマーランドの横を通って秋川駅へ。…
広徳寺は1373年に創建された格式あるお寺です。 境内には2本の大銀杏、都の天然記念物にもなっている都下最大級のカヤとタラヨウがあります。総門、山門、本堂などの一連の風景は情緒を感じさせる。 それ以外に昭和記念公園の銀杏、奥多摩湖の銀杏、秋葉原の銀杏、札幌大通公園の紅葉、妙成寺の紅葉、高岡城公園の紅葉、貫前神社の紅葉、浄瑠璃寺の紅葉、笹子駅近くの紅葉など。…
鹿屋市天神にあるいこいの里園に家内とあじさいを見に行って帰りは鹿屋市漁協直営の「みなと食堂」でランチを食べることにしました。11時から開店なのにもう既に10組の先客が並んでいました。席は十分あるので順番に入店して注文して5分程度で運ばれてきました。材料は前もって準備しているのかご飯を注いでのっけるだけかなと思います。 私たちは垂水市漁協の味処「海の桜勘」を利用していますがどちらも良い所ですので大隅…
いこいの里園のあじさいは私有地で個人で管理していて、かつて石材屋を営んでいて、1998年に最初のあじさいを植えられて少しずつ増やして今では30種類、4000株を咲かせるほどになりました。足元に敷き詰められた石や案内板は全て手作りしたものです。展望所からは錦江湾が望めます。入園料は無料となってはいますが入り口には維持管理のため協力金箱が設けられていますが皆さん無視しているようです。私はちゃんと入れま…
”高野山と熊野古道を歩く”、というグループツアーを見つけたので、参加しました。実は和歌山県を訪れたことはなく、いい機会だと思いました。関西出身の家内は和歌山は何度も訪れておりますが、熊野古道は歩いたことがないということで、ふたりで参加することに。2泊3日の行程、あいにく2日目、3日目は雨で、天候には恵まれませんでしたが、いにしえの巡礼者同様、きつい悪天候下で熊野三山を参詣したことで、一段の御利益が…
2日間程お休みを取って近場の温泉にでも行きたい!といろいろ検索していたところ、東海道新幹線50周年記念ツアーなるものに遭遇いたしました。全く当初の予定とは違ったのですが、お得価格に後押しされるように行き先は京都に! 利用したのは、近畿日本ツーリスト個人旅行のパッケージで、 東京?京都 往復乗車 指定席特急券 ホテル宿泊(三井ガーデンホテル京都三条 ) ツインルーム利用 朝食付 …
2023年2月18日-25日、冬の信州へ行きました♪ 愛犬と一緒に温泉・グルメ・ショッピング・スキーを楽しんできました♪ ☆Vol.68 2月22日:御代田♪ ザ・ひらまつ・軽井沢御代田のドッグヴィラスイートに連泊中。 愛犬と一緒に優雅なホテルライフ。 今日は快晴なので、 愛犬と一緒に雪景色を求めて高峰高原に行こう♪ タクシーに乗って高峰高原へ。 雲一つない素晴らしい快晴。 しかも風があり、空気…
2023年2月18日-25日、冬の信州へ行きました♪ 愛犬と一緒に温泉・グルメ・ショッピング・スキーを楽しんできました♪ ☆Vol.67 2月22日:御代田♪ ザ・ひらまつ・軽井沢御代田のドッグヴィラスイートに連泊中。 愛犬と一緒に優雅なホテルライフ。 今日は快晴なので、 愛犬と一緒に雪景色を求めて高峰高原に行こう♪ タクシーに乗って高峰高原へ。 雲一つない素晴らしい快晴。 しかも風があり、空気…